« 2005年1月 | トップページ | 2005年3月 »

チューリップの国のPulling事情

ヨーロッパでもとても盛んなPulling Raceですが、これは、たぶんドメインがnlなのでオランダだと思うんですが、おもしろいページを発見しました。車がアメリカと違って乗用車クラスもあるみたいです。BMWとかopelとか。なかには日本のスズキの軽の頭だけ使った車両もあります。乗用車でボンネット突き破った煙突みたいなマフラーみると、日本のちょっと前の族車に近いものありますね。内容はオランダ語だと思うのでぜんぜんわからないんですが写真だけ見てもオモロイですよ。

VW Zinger

zingervw
ヤフオクでもたまーに珍しいものを出展されてる方がいるので、最近チェック頻度が上がってます。んで、こんなものをみっけてゲットしてしまいました。結構なお値段でしたが、Eだともっと高いかもー。絵のタイプの箱のやつは持ってるのでこれで両方そろいました。

みなとみらいのトイザにて、、、

NEC_0177
ひさびさに子供と出かけたので、みなとみらいのトイザらスにいってみました。Monster Jamのこんな新しいのがあったので買いました。ちょっとホイールがでかくなりすぎでヘンなんですけどねー。ボディがカッコイイんで買いました。ここのトイザらスは横浜ではHW多い方ですかね。ZAMAC入りの72個のアソート売りもしてましたよ。15999円。安くはないですね。売れてるようすも無いでした。

連絡ないなぁ、、、、Rock Crawler

こないだのROck CraelerのDieCast(というか、おもちゃ)をEでゲットしてみたんですが、売り手から連絡ないすなぁ。安すぎでヤになったか?

1/43 Stude Gasser

43stude
最近では、めっきりつまらない1/43のHWなんですが、これは数年前に1/43が出始めのころのものです。STUDEBAKERのGASSERでこれまた私のストライクゾーンです。最近この系統ぜんぜん無いんですよねぇ、、ま、いいや。んで奥のやつはその頃買ったもので手前の白っぽいカラーリングがあるのを知りませんでした。で、やっと今日ゲットできました。これはE-BAYでもそんなに数が出てこないんで時間かかっちゃいました。

Rock Crawler Toy

xrmplayset
カゼで調子悪くて、連休中外にも出れず、ずっとネットみてたらまたへんなおもちゃを発見してしまいました。なんでもおもちゃになんなーって感じですよ。岩のぼりマシンRock Crawlerのおもちゃですね。スケールとしては1/43みたいなんですけど、このページに出てるのはプレイセットもあるしE-BAYとかには単品でも出てましたね。 どうですかS店長!へんなおもちゃです。(今年まだ行ってなくてすんません) ちょっと方向性が違いますかね!?

Tom Daniel - Cherry Bomb & ICE T

tdcherry
S'COOL BUSがまだかまだかと首を長くして待っていたら、こいつらがパっと先に出たようです。ICE TはまぁHWファンにもおなじみですけどCherry Bombも出してくるってとこがシブいとこっすねー。これはガキのころセメダインでコテコテになった模型を作った記憶があってはずせない存在ですね。

MUSCLE MACHINES WCC VAN

jessvan
MUSCLE MACHINES WCC CARSのVANを買ってみました。こいつは、ちょっとオモシロイ機構になっててボディを上から押すとSLAMするようになってます。上がSLAM前で下がSLAM後です。まぁ、大差ないっちゃないんですけどね(・_・;)
サイドの観音扉もちゃんと開くようになってて、よくできてますよ。FORDのこいつのVANって、このサイズのミニカーでは殆ど見たことないですねー。

ちょっと押し入れを整理、、、、

ちょっと押し入れを整理したら、ごそごそと色々でてきたので、また出しちゃいますよ。食玩のパッションとか、そのほかごちゃごちゃセット30台以上です、カスタムする方にいいかも。いいベースがないか、、、まぁ、よかったら見てくだせーまし。

だめだ、、、、 Xmas HAULERS

やっぱり、この系統は日本では人気ないんですねぇ、、、値下げしましたXmas HAULERS。欲しい方がいたら直接メールください。入札なければ取り消しちゃいますので。なんかオマケもつけますよ。

« 2005年1月 | トップページ | 2005年3月 »