« 2005年6月 | トップページ | 2005年9月 »

Chill Out

NEC_0272
Monster Jamも結構好きでちょこちょこ買ってるんですが、こいつは最近のヒットですね。ボディの具合、サイドから出っ張ってる大げさなフェイクマフラー、クールなグラフィック、名前もいいすよChill Out。暑い夏には最高ですね。

写真でーす Ford Altered

なんかYahooのフォトアルバムで1Gも使えるので、そこにアップしてみました。フォトアルバムHOT ROD TOYの中のFord 1925 Alteredです。ランダムです。これの方が楽なんでちょっと使ってみますです。

幸せ、、、、でもね、、、、

NEC_0269
NEC_0270
NEC_0271
うわー、来ましたよ。小包来た時”うわ!かる!”とか思ったんですが、この出来はすごいっすね。ビックリしました値段なりの価値はありありです。別でもうちょっと写真はアップしたいと思います、、、、が、ところが、一番したの写真ですが良く良くみるとリアのデフを支えてるラダーバー(だっけな)がない!!っげげーーー、ちょっとショックでした。ちなみにヤフオクで買ったんで、現物渡しってことで、良く確認しなかった自分もいけないんですけどね。まぁ、なんとか自分で工作してみようかなとか思ってます。

ぐふふー

ちょっと高かったけど、いいこと教えてもらえて、いいものをGETできました。久々に写真でレビューしたいと思いますですよ。これなんすけどねー、うひひ。

Topolino Fuel Altered

今年はこういう系はあたり年なのか!そうなのか!また、よさげなGasser Diecastを発見してしまいましたよ。ツボ
はいりまくりのTopolino Fuel Alteredです。それもPrecision Miniatures製のようなんで、出来もかなり期待できそうです。この車種は模型もRESIN以外みたことないし、HWのもちょっとディテールが今いちだったんで、出ないかなぁと期待してたものです。あぁ、早くこないか11月。あわせてこっちも買っちゃうかもなー。Pure Heaven Fuel Altered

COCKNEY CAB II

NEC_0262
やっとちょこっと時間ができつつあるので、昨日はKUSTOMさん、今日はWELLさんと、横浜方面のお店に行ってきましたよ。WELLさんでいいものを発見し即効で購入。Cockney Cab II。こんなの出てたんですねー。もう浦島状態でしたね。こいつはイラストのときも期待してましたが、期待どうりのかっこよさでした。でもボディもプラなんすよ。ちょっと悲しいかな。

あぁ、、、ヒマなし

なんか7月は、忙しくてぜんぜん、おもちゃにかまけてるヒマがなかったすね。ワンダーも結局行けなかったし。でも財布も軽くならずに済んだのはいいことなのか?つってもオークションではちょこちょこヘンなもん買ったりしてるんすけどね。

« 2005年6月 | トップページ | 2005年9月 »