« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

まぁ、色違いか。。。でも!

Pork
まぁGMPで前に出たGasserの色違いといえば、、、、そうなんですが。なんかカッコイイなぁ。

あげますー。いろいろ

Fe1
Fe2
ヤフオクに出してたんすけど、売れないんで(^^)
この内容の無いページを見てくれてる方に送料(郵パック)だけで写真のヤツ
全部上げます。自分的には、もう興味ない車種ばっかなんで、、、整理したいし。
カスタムベースとかにいかがっすか?いらないっすかねー。
First Ediionがいろんな年式のごちゃごちゃです。最初に欲しいってコメント
くれた人にあげまする。

怪しげなHOスロットカー

080323165503
e-bayをウロウロしてたら発見しました。なんだか怪しげなHOスロットです。
LIONELっていうメーカーのらしいのですが、さっぱり詳細は
わかりません(・ω・)ノ
その佇まいの怪しさかげんでゲットしてしまいました。やすかったのもある
んすけどね。

今日の一枚

Bkpick
これもバカバカしいですが、そうとういいです。
BACK-UP PICKUP。そのまんまっ!

異質なマッチ

Mbsc
にもメインのサイト置いてあったんですが、こっちにも載せちゃいます。
これもマッチなんですが、これを製品として出そうと思った人ってスゴイですよね。
やっぱり企画会議とかがあって、”こんどはコレがきてるっす”
とか上司を説得したりして出したんでしょうかね。このPulling Machine
のシリーズというのは、子供をターゲットにす、どういう意図で出した
のかをゼヒ企画担当の人に聞いてみたいもんですね。普通売れないです
よねぇ。こんな車種。。。マッチも他のが売れてる時期でイケイケだった
んですかねぇー。だしちゃえだしちゃえ!みたいな。大人向けにしては
ディテールが甘いし、子供向けにしてはなんだかゴツゴツしててあぶねぇ
ですし。不思議だ、私はウレシイけど。。。。
でも今後もうマッチからこんな車種は出ることは無いでしょうねぇ。

今日の妄想カスタム

Mouso1
また作りました。ホットメルトでお手軽カスタム。
がらくた箱のChevy TruckのBodyに
F1のリアタイヤ。そしてプラ板でリフトアップ。
10分くらいで出来た割に、なかなかかっちょいいかも(^^)

マッチ箱

Fo
ちょっとマッチボックスのことをチラチラと見てたら、
こんな写真のたくさんあるサイト

見っけました。
新旧いろいろ見れますね。いやー知らないのもたくさんありました。
マッチも奥が深いなぁ。

A-TONAだって。

Atona
かっちょえー。これ。他にもいろいろありましたよHOTRODの絵が。ProblemChildKustoms
名前もなんかスゲー。

今日の1枚

Pw
かっこいーす。Pizza Wagon!
あ、そうそう1/50のWillysゲットしたんですが、なんとなくカッチョ悪くてショボーンな感じです。
次に写真載せますがシャフトがひんまがってて、横からみると後ろ下がりになっててかっちょわるい
んすよ。でもなんで、この針金シャフトなんだろ。ぐにゃぐにゃですよ(・o・)

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »